「胸の位置を上げたい」
「ふっくら感を出したい」
そんな願いを叶えるために
私が実践しているのが、
ハンドマッサージとツボ押しのルーティンです。
自宅で簡単にできて、
バストの形やハリを整える効果も期待できます。
今回は、私の体験も交えながら
黄金ルーティンをご紹介します。
1. ハンドマッサージの効果
ハンドマッサージのメリットは
- 血流を促して栄養を届ける
- バスト周りの筋肉をほぐす
- 肩や背中のコリも緩和する
- 自分の胸を意識する習慣になる
毎日の習慣で、胸の柔らかさや
トップ位置の上がり方を実感できます。
2. マッサージの準備
① クリームやオイルを用意
滑りを良くするため、
保湿クリームやマッサージオイルを使用します。
摩擦を防ぎ、肌に優しくケアできます。

② 胸周りを温める
入浴や暑めのシャワーでバストを温めると
血流が良くなり、マッサージ効果が高まります。

③ 姿勢を整える
背筋をまっすぐ伸ばして座るか、
仰向けで寝るとやりやすくなります。
3. 基本のハンドマッサージ手順
① 脇肉を胸に寄せる
手のひらで脇の肉を優しく集め、
胸の中心に向かって流します。
② 下から上へ持ち上げる
手を胸の下からトップに向けて
ゆっくり押し上げます。
③ 外側から内側へ
胸の外側から中央に向けて
やさしく流すことで形を整えます。
4. バストアップに効くツボ
ツボ押しは、血流やホルモンバランスを整え、
胸のハリをサポートする効果があります。
① 膻中(だんちゅう)
左右の乳首を結んだ中央あたりに位置するツボ。
優しく指圧すると胸全体の血流が促進されます。

② 天溪(てんけい)
脇の下の少し胸側にあるツボ。
バストの左右差や下垂対策に効果的です。

③ 巨闕(こけつ)
胸骨の上部にあるツボ。
胸のハリを保つサポートになります。

5. ハンドマッサージ+ツボ押しの黄金ルーティン
- 脇から胸に肉を寄せる
- 下から上へ持ち上げる
- 外側から内側に流す
- 膻中・天溪・巨闕をそれぞれ3秒押す
- 左右の胸を均等にケアする
この流れを毎日5分~10分行うだけで、
血流が促され、胸の形が整いやすくなります。
6. マッサージのコツ
- 強く押しすぎない
- ゆっくり呼吸をしながら行う
- 毎日継続することを意識する
- 肌の乾燥が気になるときはオイルで保湿
私はこのルーティンを
入浴後や就寝前に行うようにしてから、
胸の柔らかさやトップの位置が変わったのを実感しました。
7. 日常でもできる簡単ケア
忙しい日中でも、簡単に血流を促すことができます。
- デスクワーク中に肩を回して胸周りをほぐす
- ブラの中で胸を寄せて意識する
- 深呼吸しながら胸の位置を整える
これだけでもバストラインの維持に役立ちます。
まとめ
ハンドマッサージとツボ押しを組み合わせた
黄金ルーティンは、
- 血流促進で栄養を届ける
- 胸周りの筋肉をほぐす
- ツボ押しでハリと形をサポート
- 自分に自信をつける
といった効果が期待できます。
毎日少しの時間でも続けることで、
ふっくらハリのあるバストを目指せます。
まずは今日から、
黄金ルーティンを習慣にしてみてください!!


コメント